萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

【5/9】応募書類(ChatGPTにキャリアカウンセリングを手伝わせてみた)

次は応募書類作成に役立ってもらうことにしましょう。 志望動機を考える(ざっくり版) 志望動機を考える(応募者の属性も添えて) 志望動機を考える(募集要項を元に) 文字数を調整する 志望動機をレビューしてもらう 自己PRも考える 志望動機を考える(ざ…

【4/9】職業理解(ChatGPTにキャリアカウンセリングを手伝わせてみた)

今度は職業理解を深める手伝いをしてもらいましょう。その仕事についてよく知る、という感じでしょうか。 メリット・デメリット メリットから考える その仕事に就くには? 資格について考える メリット・デメリット まずはいろいろな仕事に就いた場合の、メ…

【3/9】仕事選び2(ChatGPTにキャリアカウンセリングを手伝わせてみた)

今度はもう少し細かい(というかマニアックな?)探し方をします。 VRTから考える WAISから考える 優先順位を整理する VRTから考える キャリアコンサルタント的にはおなじみ、VRT*1を元に考えてもらいましょう。 H あなたは心理学にも造詣が深いキャリアコン…

【2/9】仕事選び1(ChatGPTにキャリアカウンセリングを手伝わせてみた)

では早速、仕事選びを手伝ってもらいましょう。いくつかモデルケースを考えてみたので、その人たちが就けそうな仕事について考えてもらいます。ちょっと、長いですが。 正社員を目指すアパレル経験者 ニートからの脱却 転職回数が多い 早期退職 子育てからの…

【1/9】はじめに(ChatGPTにキャリアカウンセリングを手伝わせてみた)

※当然ではありますが、この記事は個人の見解であり、所属する組織等には関係ありません。僕は地域若者サポートステーションというところでキャリア支援をしています。キャリアコンサルタントという立場で、15歳から49歳までの無業の方が仕事を探すお手伝いを…

キャリアコンサルティングのセミナーを受けました

国家資格のキャリアコンサルタントというのを持ってるんですが、更新をするのにお金がかかります。5年で5万弱。役に立たない資格なのにね。詳しくは以下の記事を参照。hagihara.hatenadiary.jpで、今日はその更新に必要な時間をゲットするために、セミナーを…

ツイてない日(リカバリー付き)

朝起きれなかった 調子が悪く(主にメンタル)、いつも起きる時間に起きれなかった。気圧のせいなのかな。30分ほど戦ってようやく起きれた。でもいつも始業の1時間半前に近所のガストに着いてるので遅刻はしなかった。 お弁当を作れなかった 起きるのに時間…

50歳になりました

50歳。ついに来ちゃったって感じ。50年と言うと、明治維新のあと、森永ミルクチョコレートが発売されるくらいの長い期間。もしくは、平安京に遷都してから、悲運の皇子である惟喬親王が生まれるまでの期間。うん、まあ、よくわかんないね。僕はなんとなく数…

「孫」と遊びました

人の縁というのは不思議なものでございまして、もう付き合いはない10年前に別れた妻の友達の娘といまだにやり取りがあります。その子とは、その子が中学生のころからの付き合いで、興味があったものの自分で買うのは恥ずかしかったSeventeenを読ませてもらっ…

出戻りました

2021年4月にKaienという会社に転職したのですが、なんやかんや合わなかったみたいで退職し、その前に勤めていた育て上げネットというNPOに戻りました。ちょうふ若者サポートステーション(ちょうふサポステ)というところで働いています。もともとサポステで…

すきなたべもののはなし

好きな食べ物を聞かれるといつも「カレーとソーセージとハンバーグ」と答えていた。嘘ではないのだが、たとえばハンバーグは、もうそんなに食べなくなってしまった。ココイチのカレーは月末のご褒美である。さてそれでは最近よく食べる好きなものは何かと考…

怒られ慣れてない

最近よく仕事で怒られます。怒られ慣れてないのでなかなかしんどいです。ちなみに「怒られ慣れてない」=「仕事ができる」とかではなく、いままでは「ヘマをしたら怒られるんではなく単にその仕事がなくなる」だっただけです。働くって難しいですね。

ITパスポートお勉強レポートその2

その1だけ書いて忘れてました。あれから毎日、朝の時間を使って、少しずつ勉強してみました。苦手だと判明したところと、今回テキストにしている令和03年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室 (情報処理技術者試験)に「超重要」と…

ITパスポートお勉強レポートその1

そんなわけでお勉強を始めてみました。始めたというよりは、お勉強を始めるための下準備。まずは過去問道場でランダムに出題して100問を回答。そして出題数が5問に満たなかった分野は再度その分野だけに絞ってランダムに出題。結果は以下でした。分野名は過…

ITパスポートを受けようと思います。

会社を作ったのは1997年1月、23歳のときでした。なぜか受けた雑誌の取材でライターさんから「いまさらインターネット関連の会社とか遅くないですか?」と半笑いで言われたのを覚えています。ちなみにGoogleの設立は1998年9月です。「Googleに言えばいいやん…

SKKからMS-IMEへ

転職したところ、いままでのようには自分のPCをカスタマイズできないようになりました。そのため、日本語入力で、愛してやまなかったSKKとお別れし、MS-IMEを使う日々です。ある文字を打ったときの変換候補がその時々の状況で変わるので非常に鬱陶しいです。…

試用期間が終了しました

内定通知書に書いてあった「試用期間あり3ヶ月」が本日終了しました。帰りに呼び止められて「おめでとう、試用期間が終わったね。明日からは晴れて正式なメンバーだ」などと言われることもなく、普段通りにみなさんと雑談しながら駅まで向かいましたが、随分…

もう夏休み

梅雨入りもしていないようですが夏休みを取りました。6/10(木)から6/14(月)までです。もともとは6/10を欠勤にするつもりだったのですが(まだ有給が取れない)、夏休みという制度があることを知り、欠勤避けでの取得となりました。で、何をするつもりだ…

チャリでキタク!(ダイチャリに乗った話)

前からシェアサイクルというものには興味があって、昔は仕事柄新しいサービスには触れるようにしてたんだけど、諸事情で最近はなかなかそういうこともできずにいました。が、昨日ふと思い付き、仕事帰りにチャリで帰宅することにしました。職場から自宅まで…

クソプロフ

4月に転職しました。いまの仕事は、発達障害の人が仕事に就いたり仕事を続けたりするのをお手伝いする仕事です。で、転職活動をした当初(略)。2021/05/24、クソプロフは死にました。

買ったものをレジに通さずに持って帰るのはドキドキする

近所のマルエツが最近Scan&Goというのを推してるので、「&の前後にスペース入れろよ……」と思いつつも試してみました。セルフレジよりひとつ先の、商品を取ったときに自分でバーコードをスキャンしておいて、最後にアプリの会計ボタンを押してQRコードを見せ…

Software Designでワードクラウドを作り直してみました

こないだのこれhagihara.hatenadiary.jpがイマイチだった気がしたので、再挑戦ということでSoftware Designでやってみました。2002年から2020年。今回は、形態素分析するときに「名詞」じゃなくて「固有名詞」を抜き出したり、抜き出したものについて「言葉…

25年ぶりに正社員になった

それなのに初日でクビになった。とか書くとエイプリルフールぽいんでしょうか。どうもネットのエイプリルフール合戦はドヤ感がして好きになれないです。この2年くらいで僕も知恵を付けたので社名などは書きませんが(そのうち書くかもしれませんが)、20代前…

48歳になりました

ここ数年、誕生日になったときに「誕生日なんでなんかください」と言うようにしてるんですが、そうすると反応してくれる人がいて嬉しいです。今年は、明日から新しい職場で働くということもあって、ちゃんと見れてないのですが。最近どうもメメント・モリな…

ふくしゅう その11(新旧のキーワードをワードクラウドで)

キーワードの変遷を辿ってみたら何か見えるもんがあるんじゃないかということで、WEB+DB PRESSのVol.1からVol.121の特集の紹介文をもとにワードクラウドを作ってみました。何か見えたかというと、うん、どうだろうね……。CGI、J2EE、ActionScriptから、IoT、S…

最終勤務日でした

ということは通勤も最後な訳です。いわゆる「3駅利用可」な物件に住んでまして、つまるところどの「最寄駅」も遠いわけですが、そのせいでつい武蔵溝ノ口駅で便利な2号車の立川寄りに乗ってしまい、ちょっとだけ歩く距離が短くて本来の「最寄駅」である武蔵…

散髪散々(閲覧注意。坊主頭の写真があります)

なかなか進まない転職活動でしたが、ようやく明日、とある会社の説明会に出席することにしました。少し前に証明写真を撮ってから髪を切っておらず、伸び放題の坊主頭になっていたので、明日の説明会に向けてバリカンを手に取りました。ボーっとしてたようで…

ふくしゅう その10(Arch Linuxのインストールに挑戦)

Arch Linux は、x86_64 向けに独自に開発された、あらゆる用途に対応できる万能 GNU/Linux ディストリビューションです。Arch はローリングリリースモデルをベースとしており、常に最先端であるように努め、ほとんどのソフトウェアは最新の安定バージョンが…

ふくしゅう その9(結局HTTPなんですよ)

歴史から教訓を学ばぬ者は、過ちを繰り返して滅びる。--ウィンストン・チャーチル Real World HTTP 第2版 ―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術作者:渋川 よしき発売日: 2020/04/21メディア: 単行本(ソフトカバー)なんて面白い本なのこれ。っ…

ふくしゅう その8(パイソンを愛したい)

ProgateでPythonパート1 最近日記が偉そうになってきたので、ほとんど触ったことがないPythonをやってみました。文字列と数字を足せないのかー。そしてモンティ・パイソンの画像を探そうとしたところ先にモンティ・ホール問題の方に目が行ってしまい、「これ…