2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
生成AIのコンペに応募したのでChatGPTにアイデアを見てもらったところ、酷評されつらい気持ちになったが、なぜ20年も社長をやれたのか、なぜ20年しか社長をやれなかったのか、わかったような気がした。
ChatGPTによる評価 なぜ20年も社長をやれたのか なぜ20年しか社長をやれなかったのか 勘違い 距離感 いまの気持ち ChatGPTによる評価 いろいろと細かく良いところや悪いところを指摘してもらったりしたが、最終的に1行でまとめてもらったところこうなった。 …
ひざをやってしまった。右ひざ。まっすぐ伸ばせず、あまり曲がらず、横からの力にも弱いのであぐらもかけず。寝るときに脚を伸ばせないのがけっこうつらい。もともと浅い睡眠が「あさあさ」になってしまった。派手に転んだとか、脚を捻ったとかそういうわけ…
晩餐歌って曲最近わりと気に入ってるなあジャケ怖いけど。きっとこのイラストはAIが描いてるな。晩餐歌 - Singletuki.J-Pop¥255music.apple.comAdoとか理芽とか感情込もってる系はあんま好きじゃなんだけどね。Adoがしゃべってるのは好きかな。だからオール…
正しくは「年賀状が来てた」。びっくりした。先日、35年の時を経てついに年賀状が誰からも来なくなった話をしました。hagihara.hatenadiary.jpそんなある日、本年2度目の郵便箱オープンをしたところ、手前の壁のところに何かチラシみたいなのが張り付いてま…
前置き。今回はreciPTというレシピチャットボットを作ったって話なんですが、recipetter風に男の子のチャットボットを作ってたら女の子版も作りたくなって、料理部の子たちがいろいろ話をしながらレシピを紹介するやつも作ったので良かったらこの記事の最後…
まあ、出してないからね。年賀状を出さなくなってもう15年くらいになるかなあ。いや、20年くらい?そう言えばその頃はまだ結婚してたけど、奥さん(当時)はどうしてたんだろう。見た記憶があんまりないけどなんかきっとそれぞれでやってたんでしょう。と言…
賢い僕は考えました。これはただの人間界の出来事ではない、と。ずんだの妖精であるボクにも引けをとらぬ実績を持つ彼は、「あいつ身長170cmないしな」と言われながらも人間界での「お金配りおじさん」としての役割についていました。でもそれは、マジレス罪…
こないだ書いたように音楽生成AIであるSuno AIに間違って1万円以上課金してしまったわけですが。hagihara.hatenadiary.jp おかげで1か月500曲も作れるので、つまり1日で16.67曲作ることができ、すなわち1.4時間に1曲作れるわけです。そんなにいらないね(に…
jobtagという厚生労働省がやってる職業情報サイトのオープンデータを使ってやりたいことがあった。慣れてるPerlとかPHPで書きたいところだけど、見てもらうための実行環境を作ることを考えるとVBAで書いてExcelで見てもらう方が簡単。まあ、昔Visual Basicや…
毎年正月には手元のライブラリの全曲をシャッフルして、再生された曲をもとにその年を占うことにしてるんですが、せっかくだしってことでそれも含めて易とかタロットとかいろいろ占った結果をChatGPTに投げて今年の運勢を占ってもらいました。それによると。…