いやあ、あなた。えらい忙しいですよ。特に6月中旬から。まあもちろん自分も悪いんだけどね。
さて、オトナなので何がどう忙しくて「自分も」ってことは自分以外も悪いのかとかそういう話は全部飛ばして、6月に読んだ本の感想。
先月のと基本的に同じだけど、読書メーターのHTML化機能は使わない。
水口高志/逆上がりができるコツ かけっこが速くなるコツ―みるみる運動神経がよくなる本
もちろん僕が逆上がりできるようになりたいわけではなく、たまたま代々木図書館のツイートの中にあった写真で見かけて読んでみようと思った次第。
小学生向けの運動のコツの本で、図解があってわかりやすいし、「こうなってない?」というアンチパターンもいろいろと載っている。マンガにしても面白いかと思ったけど、親に手伝ってもらうパターンだろうから、そのやり方は難しいかな。
でも子供の頃、親と一緒に逆上がりの練習したの辛かったな・・・。晩飯のときにポロっとできないことを漏らしたら父親が急に燃えてしまって・・・。あのころ、こういう科学的なメソッドがあったら・・・。
三橋美穂/快眠レッスン60
正式タイトルは「ねこに教わる快眠レッスン60」。
ねこ好きで「親バカ」のおばさんが気持ち悪くねこの口調で「うちのねこちゃんはこうやってすやすや寝るのよ」的な本かと思ったら、基本そういう本ではあるけど、内容が結構ちゃんとしてて良かった。
藤子不二雄A/新忍者ハットリくん (1) (中公文庫―コミック版)
Twitterで若い子に「ズコッ」って言ったら「なんですかそれ?」みたいなことを言われ、「これ」ってコマを見せたかったので買って読んでみた。
なんかハットリくんがゆるキャラっぽくて、かえっていまっぽく見えたのが結構新鮮だった。ただ、「新」だからか、1巻の最初からハットリくんが普通に居候してて、マンガの最初の世界観説明が好きな僕としては残念だった。
藤子不二雄A/新忍者ハットリくん (2) (中公文庫―コミック版)
ちょっと難しいことには全部「忍法○○」って名付けるところが、なんだかだんだん、そこはかとないおかしみとなって襲ってきた。
藤子不二雄A/新忍者ハットリくん (3) (中公文庫―コミック版)
とくになし。
並河祐貴,安達輝雄/クラウドAMAZON EC2/S3のすべて (ITpro BOOKs)
いまさらではあるが勉強したくて(つか、勉強しないといけなくて)読んだ。で、「だったら全部Amazon EC2」でやれば良いやんと思った。
すごいちなみにEC2のEはElasticで、ゴムひもみたいに伸縮性があるみたいな意味ですよ。