萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

AI就活セミナーへのお誘い(STEAM女子向け)

これは、7/24(月)のセミナー当日まで毎日、ChatGPTによって作成された様々な告知ツイートを取り上げる試みです。*1*2

9日目です。

前回は「ウチ」が一人称の子をターゲットにしましたが、「そう言えばAI =理系、若い子=JKだな」というジェンダーレス時代に相応しくない連想により、今回はターゲットをSTEAM女子*3にしてみました。

いろいろ試行錯誤したもののなかなかうまくいかなかったので、AI自身にプロンプトを考えてもらうことにしました。

hagi
いままで作ったツイートのことは忘れて、新たに考えてください。あなたはプロンプトエンジニアリングのプロです。以下の条件に合うプロンプトを5つ作成し、そのプロンプトをそれぞれ5回ずつ実際に実行してください。
-ツイートの目的
--以下のセミナーを告知する
-セミナータイトル
--AIで捗る就活!
-セミナーの内容
--ChatGPTの仕組み
--ざっくりと使ってみる
--職種を検討する
--志望動機を考える
--面接対策をする
--頭の整理をする
-取り上げるAI
--ChatGPT
--Bing Chat
--Serendipity
--mimo AI
--HOTOKE AI
--りんな
--大喜利AI
-対象者
--15歳から24歳
--就活中の人
-ツイートのテイスト
--ツイート主は17歳のSTEAM女子
--全国のSTEAM女子コミュニティにこのセミナーを紹介したい
--自分たちにはまだ就活は早いけど、自己分析のツールとしてこのセミナーが使えると思ってる
--STEAM用語をたくさん使って仲間意識を刺激したい
--せっかくの夏休みだからうまく活用したい

たくさん返って来ました。まあ、たくさん返すように言ったんですけど。

多少省略しつつ。

ChatGPT
了解しました。新たに5つのプロンプトを作成し、それぞれについて5つのツイート案を出します。

- プロンプト1: "STEAM女子とAIが夏休みに交差する瞬間。"
- プロンプト2: "AIと共に自己理解を深める旅に出よう。"
- プロンプト3: "STEAMのロジカル思考を武器に、未来を見据えるセミナー。"
- プロンプト4: "AIと遊びつつ、自己理解を深める夏休みのセミナー。"
- プロンプト5: "未来の自分を見つめる、AIを使った自己分析のチャンス。"

それぞれのプロンプトに対するツイート案を次に示します。

- プロンプト1
1. "STEAM女子とAIが夏休みに交差する瞬間。さあ、思考のフローをAIと繋げてみよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
2. "夏休みの特別な出会い、STEAM女子とAIの交差点で何が生まれる?一緒に学んで見つけよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
3. "STEAM女子とAIの夏休み、思考の新しいスパイスを試してみよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
(略)

- プロンプト2
1. "AIと共に自己理解を深める旅に出よう。これこそが真のSTEAMスキル、夏休みのチャレンジ!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
2. "AIと一緒に新しい自己理解の旅へ。STEAM女子ならではの思考で見える未来がきっとある!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
3. "AIと共に自己理解を深める旅、それがSTEAM女子の夏休み。新たな自分を見つけよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
(略)

- プロンプト3
1. "STEAMのロジカル思考を武器に、未来を見据えるセミナー。この夏休み、新たな視点を探求しよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
2. "ロジカル思考を武器に未来を見据える、それがSTEAM女子の夏休みの過ごし方!一緒にAIを使ってみよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
3. "STEAMのロジカル思考で未来を見据える。思考のプロセスにAIを加えてみては?#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
(略)

- プロンプト4
1. "AIと遊びつつ、自己理解を深める夏休みのセミナー。一緒に新しい視点を見つけよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
2. "AIと一緒に遊びながら自己理解を深める、これがSTEAM女子の夏休み。新たな視点を探求しよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
3. "AIと遊びつつ、自己理解を深める。夏休みにSTEAMの思考力を試してみませんか?#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
(略)

- プロンプト5
1. "未来の自分を見つめる、AIを使った自己分析のチャンス。この夏、STEAM女子の思考力を試してみませんか?#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
2. "AIを使って未来の自分を見つめる、これが真の自己分析。夏休みに一緒に試してみよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
3. "未来の自分を見つめる、AIを使った自己分析のチャンス。一緒に新しい視点を探求しよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
(略)

ここからさらに試行錯誤していくつかツイートを作りました。それを並べ替えてもらいます。

hagi
以下のツイートを、刺さりそうな順に、理由とともに並べ替えてください。
"ロジカル思考を武器に未来を見据える、それがSTEAM女子の夏休みの過ごし方!一緒にAIを使ってみよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
"STEAM女子とAIが夏休みに交差する瞬間。さあ、思考のフローをAIと繋げてみよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
"AIと一緒に遊びながら自己理解を深める、これがSTEAM女子の夏休み。新たな視点を探求しよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
"AIと遊びつつ、自己理解を深める新しい夏休みの過ごし方。STEAM女子の思考力で新たな発見をしよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
(以下略)

ChatGPT
以下の順番は、17歳のSTEAM女子が自己理解や思考力を深めることへの興味を引き立てる可能性と、楽しみながら学べるというアピールを考慮しています。それぞれのツイートの背後にあるメッセージと親和性を理由に挙げています。

1. "AIと一緒に遊びながら自己理解を深める、これがSTEAM女子の夏休み。新たな視点を探求しよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
- 理由:「遊びながら自己理解を深める」という表現が、学習と楽しみを同時に提供するという点を強調しています。

2. "AIと遊びつつ、自己理解を深める新しい夏休みの過ごし方。STEAM女子の思考力で新たな発見をしよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
- 理由:こちらも「遊びつつ」や「新たな発見」の表現が、楽しみながら学ぶことの魅力を伝えています。

3. "未来の自分を見つめる、AIを使った自己分析のチャンス。一緒に新しい視点を探求しよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
- 理由:未来を見つめ、自己分析のチャンスとする表現が、セミナーが自己理解に役立つことを強調しています。

4. "STEAM女子とAIが夏休みに交差する瞬間。さあ、思考のフローをAIと繋げてみよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"
- 理由:STEAM女子とAIの交差というビジュアルな表現が興味を引きつけ、思考のフローをAIと繋げるという具体的な提案がある。

(以下略)

最後は手で修正します。

hagi
考えてもらったツイートを組み合わせて、以下のツイートを作りました。レビューしてください。
----
AIと一緒に遊びながら、少し先の未来のために自己理解を深める。これがSTEAM女子の夏休み。私たちのロジカルな思考力を活かして新たな視点を探求しよう!#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み

ChatGPT
お作りいただいたツイートは非常に鮮やかで、ターゲットオーディエンスに対する魅力的なメッセージをうまく伝えています。以下は私のレビューです:

1. "AIと一緒に遊びながら":この表現は、AIとの相互作用が楽しく、かつ教育的であることを示しています。これにより、受け手に対してこの活動が退屈な学習ではなく、楽しい経験であるというメッセージを伝えます。

2. "少し先の未来のために自己理解を深める":この部分は未来志向で、特に学生や若者が自己理解を深め、自己改善を促すことの重要性を強調しています。

3. "これがSTEAM女子の夏休み":この表現は、特定の目標オーディエンス(STEAM女子)を直接指し示し、彼女たちが特別に考慮されているという感覚を強化しています。

4. "私たちのロジカルな思考力を活かして新たな視点を探求しよう!":ここでは、STEAM女子が持つロジカル思考の力を称賛し、それを活用することで新たな視点を探求するという興奮を喚起しています。

ハッシュタグ"#AIで捗る就活 #STEAM #夏休み"もうまく活用されていて、ツイートの主要テーマを強調し、より大きな会話に参加するための道筋を示しています。

全体として、このツイートは具体的で、明確なメッセージと共感性があり、ターゲットオーディエンスにとって魅力的であると思われます。素晴らしい仕上がりです!

なかなか大変でした。

*1:自分で勝手にやってるだけなので所属組織とかには何の関係もありません。

*2:もともと「7/24(月)のセミナー当日まで毎日ChatGPTにいろんな告知ツイートを作ってもらう試みです」でしたが読みやすいように並べ替えてもらました。

*3:科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術・リベラルアーツ(Arts)、数学(Mathematics)の、理数系と創造性を重視した教育を受けている女子のこと。めっちゃゲームやってる女子のことではないです。