萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

AI就活セミナーへのお誘い(友達を誘う)

これは、7/24(月)のセミナー当日まで毎日、ChatGPTによって作成された様々な告知ツイートを取り上げる試みです。*1*2

6日目です。

前回はキャッチコピーという少しひねったネタをやったので、今回はオーソドックスに行きたいと思います。

いままでは「中の人」が「外の人」に呼びかける感じだったので、同じ立場の友達に呼びかける形にしてみたいです。

hagi
あなたは就活中の20歳の男性です。自分の友達を以下のセミナーに誘いたいと思いました。Twitterで友達が反応くれるようなツイートを3つ考えてください。
-セミナータイトル
--AIで捗る就活!
-セミナーの内容
--ChatGPTの仕組み
--ざっくりと使ってみる
--職種を検討する
--志望動機を考える
--面接対策をする
--頭の整理をする
-取り上げるAI
--ChatGPT
--Bing Chat
--Serendipity
--mimo AI
--HOTOKE AI
--りんな
--大喜利AI
-対象者
--15歳から24歳
--就活中の人

ChatGPT
以下は、あなたがTwitterで友達をセミナーに誘うためのツイートの提案です。

1.
「📢就活中のみんな!AIで就活を楽しく捗らせませんか?ChatGPTやりんな、さらには大喜利AIまで、色々なAIの仕組みを学びつつ就活の面接対策までこなせるセミナーを発見👀一緒に参加しよう!🚀 #就活 #AI #セミナー」

2.
「🧐就活に悩むみんなへ、AIの力を借りて就活を切り抜けよう! 🤖これからの時代、AIとの共存が重要。特にChatGPTやBing Chatなどがどう働くかを学ぶことで、自分の就活に生かせるはず!🎯一緒に参加しよう!✌️ #就活生必見 #AIセミナー」

3.
「💡就活の頭の整理に困っている君へ、セミナー情報をシェア📣AIの仕組みを学び、その知識を使って志望動機や職種選び、面接対策まで一緒に学びませんか?参加者募集中🙌一緒に楽しく学ぼう!💼#就活中 #AIセミナー #学びの時間」

あー。全然友達に言う言葉じゃないな。

hagi
呼びかける風ではあるけど、友達を誘うときのフレーズじゃないような気がします。あくまでも、親しい雰囲気の宣伝ツイートと言った感じです。もっと友達を誘うように修正できますか?

ChatGPT
申し訳ありません、ご指摘の通りです。親しい友人を誘うような雰囲気をもっと出したツイートに改めます。以下、修正したツイートの提案です。

1.
「なんか面白そうなセミナー見つけたんだよね😆💻 AIを使って就活を捗らせるっていうの。一緒に行こうよ! #就活 #AI #セミナー」

2.
「🔥就活って大変だよね…でも、AIの力を借りたらもっと楽になるかも!💡今度あるAIセミナーに一緒に行かない?面白そうなんだよね~ #就活生 #AIセミナー」

3.
「😄就活、一緒に頑張ろうぜ!AIって使い道いっぱいあるらしいよ。今度、それについて学べるセミナーに行こうと思ってるんだ。お前もどう?一緒に行ってみない?💼#就活中 #AIセミナー」

hagi
うーん、やっぱりどうしても宣伝ツイート風になりますね。むしろ、穿った見方をすると、ルノワールで長い話を聞かされそうというか、マルチに誘われそうというか。

ChatGPT
ご指摘いただき、申し訳ありません。もっとカジュアルで親友を誘うようなツイートに再度修正します。

1.
「今度、AIで就活の面接対策とか学べるセミナー行こうと思ってるんだよね。一緒に行かない?」

2.
「この間、AIで就活を支援するっていうセミナー見つけたんだよ。一緒に行ってみる?」

3.
「就活、思ったより大変だよね。AIとか使えばもっと楽になるかもしれないって聞いたよ。この間見つけたセミナー一緒に行かない?」

かなりシンプルになりました。

が。

hagi
あー、たしかに、宣伝風味は減りましたね。が、今回はツイートというよりリプライになってる気がします。友達を誘うときは、どちらかというと、独白風に、「自分は行きたいと思ってるんだよね」みたいなことを書いて、リプ待ちみたいなスタンスが良いのかもしれません。誘い受けというか。

ChatGPT
なるほど、その点を理解しました。ツイートに自分の行動を述べることで、友達がそれに反応してリプライを送るようなスタイルにしましょう。以下にそれに沿ったツイート案を提案します。

1.
「今度、"AIで捗る就活!"ってセミナーがあるらしいんだよね。面接対策から志望動機の考え方まで学べるみたい!👀 自分、ちょっと行ってみようかなと思ってるんだけど、誰か一緒に行かない? #就活 #AI」

2.
「AIと就活、意外と相性良さそうって思わない?💭 今度、そんな話を聞けるセミナーがあるらしくて、ちょっと行こうかなって思ってるんだよね。興味ある人、一緒にどう?🤗 #就活生必見 #AIセミナー」

3.
「就活、頭の整理が大変だよね...😖 でも、AIの力を借りたらもうちょっと楽になるかも?そんなセミナーに行こうかと思ってるんだ。一緒に学びたい人、声かけてね!💼#就活中 #AIセミナー」

hagi
最初のが一番良さそう。最後のも、少し直せば良くなりそう。それぞれ、あと3案ずつください。

ChatGPT
ご意見ありがとうございます。それぞれのツイートについて、更に3案ずつ提案いたします。

1. "AIで捗る就活!"関連:

a. 「"AIで捗る就活!"ってセミナー、気になってるんだよね。一緒に学びに行く人いるかな?👀 #就活 #AI」

b. 「今度行く予定の"AIで捗る就活!"っていうセミナー、一緒に来る人いない?✨ #就活 #AI」

c. 「今度、"AIで捗る就活!"ってセミナーに参加しようと思ってるんだ。誰か一緒に行かない?🚀 #就活 #AI」

3. 頭の整理が大変関連:

a. 「就活の準備で頭がパンパン...😵 でも、AIの助けを借りて整理しようと思ってるんだ。今度のセミナー、一緒に行きたい人いる?#就活中 #AIセミナー」

b. 「就活の準備、頭の中がぐちゃぐちゃ...😩 でも、AIと一緒に解決しようと思ってるんだ。興味ある人、一緒にどう?#就活中 #AIセミナー」

c. 「就活の準備、ほんと頭が整理できないよね😖 でも、AIの力を借りて乗り越えようと思ってるんだ。一緒に行く人いる?💼#就活中 #AIセミナー」

hagi
2がまだ宣伝風というか、マルチ誘ってる風なので、1のように、柔らかいニュアンスにできないですか?

ChatGPT
もちろんです、1のツイートのような柔らかいニュアンスに修正してみます。

1. "AIで捗る就活!"関連:

d. 「"AIで捗る就活!"ってセミナーがあるんだって。なんか面白そうだから行こうかなと思ってる。👀一緒に行く人いない? #就活 #AI」

e. 「"AIで捗る就活!"って言葉、響くよね。ちょうどそんなセミナーがあるらしくて、興味あるんだよね。😉一緒に行こうかなって人いる? #就活 #AI」

f. 「"AIで捗る就活!"ってセミナー、気になるんだよな。🤔行くことにしたんだけど、誰か一緒に行かない? #就活 #AI」

3. 頭の整理が大変関連:

d. 「就活の準備で頭がパンパン...😵 でも、AIのセミナーに行ってみようかなって思ってるんだ。一緒に学びに行こうかなって人いる? #就活中 #AIセミナー」

e. 「就活の準備、思ってたより大変だよね...😅 でも、AIのセミナーに行こうと思ってるんだよ。一緒に行きたい人、声かけて! #就活中 #AIセミナー」

f. 「就活の準備、ほんと頭が整理できないよね😖 でも、AIの力を借りて何とかしようと思ってるんだ。一緒に行く人いる?💼#就活中 #AIセミナー」

hagi
やっぱり「いまこんなことに困ってる」→「でも解決方法が!」みたいな流れだと、宣伝臭がするんだろうなと思いました。1-d、こんなのわざわざAIで作ったツイートなのかよという気もしつつ、でも一周回ってこれはこれですごい気がしてきました。一応試してみたいのだけど、1-dに、「志望動機の作成」や「面接対策」ができることを追加するとどうなりますか?

ChatGPT
ご指摘いただきありがとうございます。それに基づいて1-dに「志望動機の作成」や「面接対策」ができることを追加してみます。

「"AIで捗る就活!"ってセミナーがあるんだって。面接対策や志望動機の作成なんかも学べるらしいよ。なんか面白そうだから行こうかなと思ってる。👀一緒に行く人いない? #就活 #AI」

どうでしょうか?内容がさらに具体的になり、友達がセミナーの内容についてもっと詳しく知ることができます。

hagi
あと3案ください。

ChatGPT
もちろんです、追加のツイート案を考えてみます。

1. 「"AIで捗る就活!"ってセミナーがあるんだよね。面接対策や志望動機作成のヒントが得られるらしい。😮ちょっと興味あるから行ってみようかなと思ってる。🤔一緒に行く人いない? #就活 #AI」

2. 「"AIで捗る就活!"ってセミナーがあるんだって。面接対策とか、志望動機の作成の方法を学べるみたい。📚自分、行こうかなと思ってるんだけど、誰か一緒に行かない? #就活 #AI」

3. 「"AIで捗る就活!"ってセミナー、ちょっと気になってるんだよな。🤔面接対策や志望動機の作成について学べるみたいだし。自分、行こうかなと思ってるけど、一緒に行きたい人いる? #就活 #AI」

hagi
2にします。

ChatGPT
素晴らしい選択です!2のツイートは、セミナーの内容を明確に伝えつつ、友達を誘うという目的にも適しています。このツイートで、お友達が反応して一緒にセミナーに参加することを願っています。ご質問や他のニーズがありましたら、お気軽にお知らせください。

ありがとうございました。

*1:自分で勝手にやってるだけなので所属組織とかには何の関係もありません。

*2:もともと「7/24(月)のセミナー当日まで毎日ChatGPTにいろんな告知ツイートを作ってもらう試みです」でしたが読みやすいように並べ替えてもらました。