萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

キラアタ

昨日は

ライブでした。

ありがとうございまし

た。

の略→キラアタ。

以下、感想とかをざっくりと。

キャラメル・コヨーテ

いろいろ間違ったりしたけど、みんなで考えたライブがうまくいってよかったです。

というのが一応公式(?)なコメントね。

個人的には、ライブの当日になっていままで練習で間違って弾いてた部分を発見し、かつその曲は苦手な曲で、本番になって間違ってた部分を直して弾こうとしたら案の定失敗、いままでの経験を駆使して「いま僕はわざとちょっとコードトーンから離れたところで遊んでますよ光線」を出したけどあまりうまく行かなかった・・・。

までも、ちぇんさんがギター始めて数ヶ月であそこまでできるようになったのはすごいなと思ったよ。

是枝みきとLas rosas moradas

出番直後だったのと、開始時間を押してしまったのとであまりちゃんと見れなかったけど(一応全体のタイムキープ係だったので・・・)、コード楽器がないのは個人的には楽しくて好きなので、良かったんじゃないかと(ベースのCAMAさんはそこに挑戦してたみたい)。たまにみきさんのボーカルが、うわずって聞こえたところがあったんだが、どうやらキーを上にシフトしたからの模様。かつ、それは賛否両論(昨日のライブでは賛の方が多かった)らしい。

リチャードヘンドリックスバンド

「Song For USA」というタイトルコールで始まったのには笑った。で、フミヤのサンプリングかなあと思ったら、最初に流れてきた音が前回のまぼろち祭と同じサンプリングネタだったので余計笑った。ちなみにこの話を打ち上げでしてたら、別のバンドの人に「よく覚えてるね」と驚かれた。それだけ衝撃的だったってことです。

COSMIC7

もう、なんというか、冒頭の曲の男女ボーカルユニゾンオルタナ汁を出してる感じで素晴しかった。ヴァイオリンは弾きながら歌えないし(ちなみにnaoさんのボーカルもわりと良い感じ)、あきやまさんが入ったのは正解だったんじゃないでしょうか。オルタナ汁的に。

基本的に歌詞が英語なんで、何言ってるかわからなくて、その部分については僕は批判的なんですが、「孟子」みたいに(そういうタイトルの曲がある)、曲の前に「この曲は○○の曲ですよ」と説明して、その○○がちらっと聞き取れる、というのはアリなんじゃないかと思った。米の曲とか。

まぼろち

で、まぼろちは、ちょっといろいろ課題が見つかったかなあと。詳しくは書かないけど。

ものすごい個人的な部分では、さっききゃらこ(キャラメル・コヨーテのこと)のところでも似たようなこと書いたけど当日復習をしてたら、ベリーって曲の笛がうまく吹けなくなり、ライブ前もひとり楽屋で練習したりしてたのだけど、実際ライブでベリーを演奏する段になり、やはり「間違えちゃうかも!」という思いに囚われてヤバかった。一応吹けたけど(たぶん)。

その他

PAがとても良かった。前にライブやったときと違って、受付をこちらで用意しなきゃいけなくなってたりして、グレフルも使いにくくなったってことかなあと思っていたけれど、あのPAの良さがあるなら、ちょっと考え直すなあ。

キャラメル・コヨーテのボーカルのよっちは現在19歳の大学生で、「どうやって見つけたの?」的な話になることもたまにあるんだけど、この子とは15年ぐらいの付き合いでして。もともと、この子の姉さんたちの家庭教師をしてた流れで、よっちのことも家庭教師することになったんですね。ただ家庭教師っつっても、まあ実質はなんでしょう、学童保育みたいな感じ(?)で、教えるというよりかは、勉強見てあげる程度の感じ。もともとは僕が学生で貧乏だったので、知り合いが、「じゃあうちの娘の勉強でも見てよ」みたいな感じで始まったのね。その「うちの娘」自体とはもう全然付き合いないんだけど、「うちの娘」の友達だった、よっち姉たちとはまだ付き合いあって面白い。

付き合いの話をすると、昨日は20年ぶりぐらいに会った知り合いも来てくれた。つーか、会うのは2度目なんだが。僕が高校1年のとき(たぶん)、遠い親戚のうちに泊まりに行ったときにいた親戚の女の子で、当時小学2年生ぐらいだったのかなあ。で、年賀状のやりとりだけがなぜか続いていて(僕は年賀状って出さず、「来たら返事書くかもしれない」くらいなのだけど、いつも年賀状をくれてた)、毎年だんだん漢字が増えていく年賀状がすごい面白かったんだけど、その子とついに再会できたのが面白かったっつーかびっくりしたっつーか。どうやら結婚したらしく、来年には東京を離れるらしいので、また年賀状だけのやりとりに戻るんだけど(笑)。

今回は「まぼろち祭」ということで、メンバーがやってる別プロジェクトのお祭だったので、メンバーに「いいよね?」とお願いして、客入れの音楽として時刻表の音楽 -山手線のために-を使ったところ、意外と好評だった。ダメ元でやった物販も完売したし(何枚持って行ってたかは内緒)。

これ書いたら怒られるかもしれないけど、とか言いながら書くんだけど、なので本人さん、これ見つけて「書くな!」とか思ったら僕に教えてね。で、何かというと、とある知り合いの彼氏がライブに来てて、で、その彼氏が「ちょっとオタクかもしれない」という話だったので、初対面のあいさつを済ませたあと、「で、柊姉妹はどっちが好き?」と唐突な質問をしてみたら、一瞬きょとんとした顔をしたあと急に頭に電球マーク的な顔になり、「つかさかな、いや、やっぱりかがみですかね」という答えで、「ちょっとオタクかもしれない」から「やっぱりオタクだった」への変貌を目の当たりにしてしまったその彼氏の彼女の「?☆@!※*$!&#!」って顔を見れたのが面白かったです。

さて、次は1月17日のさるフェス'09です。ここでは僕は、ガールポップ(おっさん付き)のキャラメル・コヨーテ、エレクトロニック・ヴァイオリンのハギヌン、時刻表の音楽のソロ、それからまぼろちで出演します。「4つも?」とか驚かれたりしますが、前回は5つだったのでひとつ減りました。