萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

TSUTAYAもいろいろ

僕は下高井戸店と新宿店と渋谷店の3店舗を利用しているのですが、どこにでもあるものは下高井戸店で借りることにしています。1枚あたり20円安いので。積み重なると、結構な金額になりますからね。で、新宿店と渋谷店は値段は同じなのですが、新宿の方が渋谷より打ち合わせ等で通る確率が高いので、渋谷店よりも新宿店を使うようにしています。が、いかんせん品揃えは渋谷店の方が良い。ので、スケジュール帳とにらめっこをしては、渋谷近辺に用事があるときについでに寄る作戦を立てるわけです。ケチくさいですか?零細企業の社長やるとそうなっちゃうんですよね。

で、そんなわけで渋谷店の方が品揃えも良くて最高、かというとそうでもなくて。値段以外にも、少し違いがあるんですね。

まず、新宿店と渋谷店は、リクエストってのを受け付けてくれます。お店にないCDを取り寄せてくれるんですね。他店舗にあるときはそこから、ないときは、きっと購入してるんでしょう。廃盤とかはNGなんですが、普通に流通している商品であれば、100%リクエストに応じるとのことです。ただ枚数は決まっていて、ひとり当たりひと月5枚までです。

さらに同じくリクエストを受け付ける新宿店と渋谷店でも、これまた細かいところが違う。渋谷店は、リクエストしたものが入っているかどうか、自分で調べないといけないんですね。お店にリクエストされたものを置くコーナーみたいなのがあって、そこに置かれるわけです。あと、バインダーみたいなのが置いてあって、NGだった場合はその理由等がそこに記入されてます。対して新宿店は、リクエスト商品が入荷すると、わざわざ電話で連絡してくれます。リクエストされていた商品が届きました、2週間は置いておきますからよろしくお願いします、って。リクエストがNGだった場合は教えてくれないので、お店寄ったついでにこれまたバインダーを見ないといけないんですけどね、来たら教えてくれるのは助かります。

というわけで今日は2枚、リクエストが届いていたので新宿店に行きました。そして、全部で10枚借りて来ました。ええ、乗せられてます。

ちなみにまだ何枚かリクエストしてるんですが、その中の1枚が吉沢秋絵だったりするので、微妙に取りに行くのが恥ずかしかったりします。今日はジョン・ケージクセナキスという現代音楽モノだったので、ちょっとマニアな顔してれば済んだんですが。でもねえ、やっぱりほら「なぜ?の嵐」が急に聴きたくなったりするじゃないですか、男子も34歳ぐらいになると。

まあ、そんなわけです。

で、TSUTAYAの帰りは新宿に寄ったときの定番であるディスクユニオンプログレ館に行き、アール・ゾイとかバナナのアルバムをチェックしてきました。そして新たな定番になりつつある、タワレコの現代音楽コーナーも。そしたらペンデレツキの2枚組のCDがなんと1,360円(たぶん)で売ってあるわけですよあなた。しかも「広島の犠牲者に捧げる哀歌」が収録されているという。今日はTSUTAYAで2,000分借りたのに1,360円(たぶん)を買うのにものすごく悩むのもアレなんですが、かなり悩んだあげく、買っちまいました。聴くの楽しみ。新実徳英のいかにもなタイトルがたまらない「風神・雷神」もこないだから心魅かれてるんだけど、「和太鼓とオルガンとオーケストラの作品」という、外したらとんでもなく外れそうなCDで、なかなか迷います。

と、中途半端なところですが最近朝7時ぐらいに寝るのが習慣になっててそれはマズイと思っており、いま1時半ぐらいなので寝ることにしました。

おやすみなさい。

明日は選挙なのでできれば一番乗りして投票箱が空かどうかチェックする係とかやってみたいです(たぶん無理)。