萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

家賃を1/3にする俺

みなさんあんま興味ないかもしれませんが、こうやって僕は家賃を1/3にしたって話を書きますね。タイトルは「ちょい釣り」です。たぶん。

では本題。

家賃を1/3にする方法は以下です。

  • 離婚する
  • 都心から離れる
  • 徒歩10分以内にコンビニがないところに住む

あとはこれ。

  • 収入を減らす

それぞれについて考えます。

離婚する

離婚の結果独り暮らしになることもあり、その場合狭い部屋でも大丈夫になるので、連動して家賃も安くなります。やはり部屋の広さは家賃にかなり直結します。最近は「狭くて綺麗な部屋」も増えていますが、多くの場合、狭い部屋になればなるほど設備的なレベルが下がります。

都心から離れる

これも大事な観点です。川崎市に転居したとき、一応候補として以前住んでいた杉並区も考えていましたが、不動産屋さんによると「東京都」と付くと、特に23区内の場合はそれだけで家賃が上がるそうです。「肩書き」にこだわってでも家賃が上がるのを「仕方ない」と思うのかどうか。そのあたりが「多摩川を渡るか」とつながります。

徒歩10分以内にコンビニがないところに住む

少し前に引越しを考え始めいろいろ調べたところ、とある駅(というか京王多摩川)の物件が突出して安くて「事故物件かな?」と思ったことがありました。が、他の物件を調べても安いものが多く、どうやらそれが相場のようでした。駅前ですら安い。なんでだろうと思ったら、ほんと何もないのね京王多摩川。駅前にはかろうじてローソンが1軒あるけど、マクドナルドもガストも松屋もない。

ましてや僕のように、その駅前からさらに徒歩15分くらい離れたところに引っ越すと、最寄りのコンビニまで10分近くかかったり、気軽に行ける自販機を見つけられなかったりします。

無駄遣いしないから家賃以外も減って最高ですね。

収入を減らす

そして最後のこれ。収入が減ると支出できる家賃自体が減るから万々歳という次第。ちなみに家賃は収入の3割までに抑えるのが良いらしい。

家賃の変遷

参考までに、僕のこの10年くらいの家賃の変遷は、14万円→8万円→4万円という感じ。記憶で書いてるんで多少間違いもあると思うし省略してる部分もありますが。

14万円だったのは10年くらい前。当時は結婚していてふたりぐらしだったので2LDK。「3駅利用可」というつまり「どの駅からも遠い」という物件だったけど、高級住宅街にも近くて、大きな犬を飼ってる大きな一軒家も多かった。世田谷区寄りの杉並区。

5年くらい前の部屋は8万円。6畳くらいのワンルームで、オートロックだったせいもあるのか独り暮らしの女性が多かったように思う。どうやって料理するんだってくらいキッチンが狭かった。そしておそらく駅から徒歩5分もかからないのがこの値段の理由かなと。同じく世田谷区寄りの杉並区だけど、道を越えれば世田谷区というくらい、世田谷みの強い物件だった。

そして先日引越したのが4万円のおうち。上の方でも書いたけど駅からそこそこ遠いし狭いしコンビニないし自販機ないしという感じ。ただ、わりと気に入ってる。まだ越したばかりでわかんないけど。

まとめ

というわけで、みなさんも離婚したり収入を減らしたりして家賃を減らすと良いと思います。

今回は「家賃を減らす」という目線で考えたのでこういう形になったけど、「固定費を減らすために家賃を減らしたい」とか、「家賃を減らしてもっと他のことに使いたい」とか、目的が違えば取る手段も違うはず。手段と目的を間違えないようにしたいですね。

それではまた。

ちなみに

うまく縮尺を合わせられなかったので、てきとうに描いてみたひとつ目のやつと3つ目のやつの間取りを載せるのをやめようかと思ったけど、画像がないのもさみしいので載せときます。

f:id:hagihara:20190522203431p:plain

ちなみに2

家賃を減らすために離婚したわけではないので。念の為。