萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

カレーなる毎日

こういうタイトルだけは付けないようにしようと思ってたのに。

ここのところ物入りです。

引越しするってこともあるけど、いろいろなものの耐用年数が来てしまって、服を買い直したりなんだかんだで。こないだiPhoneに無駄遣いしたのもそれに当たるかも。

そんな訳でここのところ夜は毎日カレー。業務スーパーでまとめ買いした安いレトルトを、鍋は持ってないので電気ケトルで温めて、超絶固めに炊いた100%の玄米にかけていただきます。

けっこう楽しいです。

トリプルワークは忙しい

本業は地域若者サポートステーションというところでの就労支援。お仕事を探すにあたって悩んでいたりする若い人のお手伝いをしています。この仕事に就いてもうすぐ2年。ご興味あれば詳細は以下から始まるやつをどうぞ。お休みは基本的に水曜日と日曜日。

hagihara.hatenadiary.jp

副業は某所での数学教師。1対2の個別指導。本業がお休みの水曜日の夕方にやっている。こちらは始めて1年半ちょっと。去年度までは高1と中3を教えてたけど、今年度の担当は中2。むしろいろいろと難しい。

先月から始めたのがおっさんレンタル。正直あまり稼働できてないので、プロフの文章を書き直すなどしたいところ。休みの日とか仕事終わりにやっている。

それぞれがシナジーを生むと思ってやっていて、実際にあちらのお仕事で得たことがこちらで役に立って、なんてことも多い。そしてやってみて意外に大きかったのが、「副業やってることを本業に影響させるわけにはいかない」みたいな気概というか、気持ちの張りができたこと。本業がおろそかになって「副業なんかやってるからだ」と言われないようにがんばる気持ちが増すと。

以前IT社長(ただし零細)だったとき、あえてのビーサンだったりして、こんな格好してるけど腕はちゃんとしてると思われたい的にがんばってたのと、自分の中では似てるなという感じ。最後の方がんばれなくなったけど。

ただ、もちろん忙しい。休みの日が減るし、仕事終わりに仕事することもある。けど、やってる内容が、シナジーは生むように考えて組み合わせてるけど、やること自体は違うので、ずっと仕事してるという感じでもない。それぞれが、それぞれの、息抜きになるというと語弊があるけど、うまい言葉が浮かばないのでそんな感じ。

そして今月は引越しをする予定もあり、去ったと思った寒気も去ってはおらずむしろ動悸なんかもするようになったりで、いやー大変だなーって感じ。

そんな中、もうひとつやりたいネタがあるんだよね。塾講師をやってる水曜日の午前中を狙ってるんだけど。早く引越しを終わらせて時間作って手順とか考えたい。

4つやるのはクワトロワークでいいんかな。

ピザみたいでおいしそう。

ユーチューバーへきほーさんのお手伝いをしたよ(おっさんレンタル日記その2)

その3があるかはわかりません。そしてYouTuberと書くよりユーチューバーと書きたい派です。

先日、へきほーさんの個展のお手伝いをしてきました。

個展については以下の記事が良いですかね。

realsound.jp

事前にあまり情報を入れとかない方がいいだろうと思ったのでいろいろ調べたりはしておらず(ので、当然上の記事も読んでない)、「いまはユーチューバーの収入だけで暮らされてるんですか?」とかアホな質問もしちゃったけど、へきほーさんはとても優しくて丁寧な方でした(と僕がここで書くことに意味があるかはわからんけど)。

レンタルされるおっさんである僕のお仕事は『かなりリアルめな人間』として、個展の場にアート作品として存在すること。なのでお客さんが周りで何を言ってもどんなに近付いて来ても反応してはいけません。

会場の様子はこんな感じ(知らない人のツイートだけど公開されてるツイートだし貼ってもいいよね)。

この「やば」は1日で3年分くらい聞いた感じで、お客さんたちはみんな口々に「やば」って言ってました。仕事柄若い人と話すことも多いわけですが、話す場面が違うと使う言葉も違うってことですねたぶん。

「ユーチューバーの個展に来るファンの若い人たち」を観察できたのも面白かったです。と言いたいところだけど顔を上げてお客さんを見る訳にもいかないので、観察というほどはできなかったかな。

ともあれ、アート的にはそれほど目新しいという訳ではない「人をそのまま展示する」というものだけど、見に来るお客さんがアート慣れしていないというか、「個展を見に来るような人たち」ではないので、そういう人たちにチャネルを開けて面白がらせたというのはすごいなと思いました。

ちなみに僕の値段は1億円で、「ヒカキンさんが来たら買われちゃうね。笑笑」って言われてました。

あぶないあぶない。

せっかく原宿に行ったのにハットグを食べ忘れたのは残念だったな。

なんか落ち込む

いろいろ勉強してたらなんか自分の役立たず具合が胸を刺してきて落ち込んでしまっている。

そして「落ち込んで」と書こうとしたら間違って「お稚児って」となり入力ミスが少ないからiPhoneにしてるのも幻想な気がしてきた。

いろいろ参ります。

寒気は去り気味

最初に自分のメモに寒気のことが出て来るのが4/5で、ひと月経過した今日、ようやく寒気が去ったような気がする。

ちょっと風邪っぽいし、腰とか下腹部とか痛いんだけどね。

こないだ病院行ったときに寒気のことを「ここではわかんないと思うんですけど」的に相談したらやっぱり「原因わかんないと僕らも何とも言いようがないよ」と言われてしまった。そりゃそうなんですけど。総合診療科に行くことを勧められたんだけどどの病院だとやってんだろ。

調べないと。

iTunesクラッシュ問題も調べなきゃだなあ。1GB超えてるダンプファイルが5つもあって憂鬱だ。英語モードを日本語モードにしたら治るかもという期待は淡かった。

10連休なんか関係ないと思ってたのに

薬局が開いてない。

5/1に病院に行き、その日はいろいろ予定があったので薬局に行けず、5/2は予定があったけどなくなったので行けず、5/3は予定があったので行けなかった。

ご存知のように処方箋の有効期限は4日。

そして4日目の今日、薬局に行こうと思ったら全然開いてなかった。いつも行ってる薬局のサイトは事前に見てたんだけど、ざっとしか見てなくて、ちゃんと見たら調剤薬局は休みでドラッグストアのみ営業していた(どっちもやってる薬局)。休めるのは薬剤師だけ的な格差なんですかね。

結局、いろいろ探したら開いてる薬局があり、でもそのお店だけでは薬が揃わなかったようで、他店舗の在庫などを集めて週明けに配達してくれることになった。

これがホントのデリバリーヘルス。

スパコミで売り子をやったよ(おっさんレンタル日記その1)

その2があるかはわかりません。

おっさんとしてレンタルされること数回目、今日はオールジャンル系同人誌即売会SUPER COMIC CITYであるところのスパコミに行って来ました。

お客さんではなく、売り子として。売り子のおっさんをやるのは初めてです。

自分自身で売り子をやったのは何年も前にM3に出て全然売れなかったときがあるのみ。

なので行く前は少し緊張したけれど、子供のころに母親の実家の八百屋の手伝いをやってたことあるし、まあ、なんとかできたかな(たぶん)。

コミケとかデザフェスとか、お客さんとして行ったイベントはいくつかあったけど、今日は初めて見る(ような気がする)看板を持った警備員さんが歩いてて驚いた。

売ったのはBLのようで、「ようで」というのは中身は見てないからで、BLというジャンル自体にも疎いし、前にタイトルが面白そうだったから買ってみたら「そういうシーン」が出て来て、そっと本を閉じたことが思い出される。

童貞ってバレたら死ぬ (バンブーコミックス 麗人セレクション)

童貞ってバレたら死ぬ (バンブーコミックス 麗人セレクション)

行きと帰り、フロムの『愛するということ』を読み、BLについてもいろいろと思いを馳せました。

愛するということ 新訳版

愛するということ 新訳版

ごきげんよう