萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

カード2枚持ちのカッコいいオレ

先月からいろいろとバタバタしており勤務先が安定しないオレである。

2/18から立川の本部勤務になったため、とりあえず2/21から1か月分の武蔵新城←→立川の定期を買った。数日タイムラグがある説明は面倒だからしない。

で、

hagihara.hatenadiary.jp

とかで書いたようにオートチャージ用のクレカをTOKYU CARDにした関係でPASMOを選択したオレにJRは冷く、JR区間が入ってないPASMOには定期を付けられないとのことだった(だろうね)。

というわけで仕方なくSuicaの定期券を買ったわけだけど、ものごとは急展開するもので、3/4から調布での勤務になった。

そこで京王稲田堤←→国領の定期を買い、武蔵新城←→立川の定期と組み合せて武蔵新城←→稲田堤←→京王稲田堤←→国領として稼動させる必要が生じた。京王稲田堤←→国領は京王線なのでPASMOが使える。やった!というわけで早速オートチャージPASMOに京王稲田堤←→国領の定期を乗っけた。

が、年度契約の悲しさ、その時点ではまだ次の年も調布で働くかどうか決まっておらず(正確に言うと勤務先が国の委託を受けられるかどうかわかるタイミングが定期を買うタイミングよりあとだった)、とりあえず1か月分(3/1~3/31)の定期を買うことになった。

そして現在はSuicaの方の定期は切れているので、武蔵新城←→稲田堤は普通に運賃を払っている。

表にしてみた。

日付 Suica PASMO
2/21~3/3 武蔵新城←→立川(定期) なし
3/4~3/20 武蔵新城←→稲田堤(定期) 京王稲田堤←→国領(定期)
3/20~今日 武蔵新城←→稲田堤(普通運賃) 京王稲田堤←→国領(定期)

さて、4月からも調布で働くことが決まったいま、4/1からの定期を買いたいところなのだが、そんなオレに京王線は冷く、すでに京王稲田堤←→国領として持っている定期に、いまのうちに4/1からの武蔵新城←→国領の定期を設定することはできないと言うのだ(だろうね)。

となると4/1の朝に武蔵新城駅で定期の設定をするしかなく、それなにすごい混みそうじゃん嫌じゃん泣きそうじゃんと思っていたのだが閃いた。

すでに定期としての役目を終えているSuicaに、武蔵新城←→国領の定期をセットすれば良いのである。

オレは天才かもしれない。

というわけでさっき帰りに武蔵溝ノ口駅で定期をセット、SuicaPASMOの2枚のカードを持ちながら颯爽とノクティへ向かい、GUの店舗受け取り制度を利用して荷物を取りに行き、レジで手続きをしたあと「4番の柱の前でお待ちください」と言われ、「そんな何本も柱があるんか」と思ってたら単純に4階を表す柱だった。

そんな土曜日でした。

ちなみに勤務先が入るビルの名前はコクティ。

シンクロニシティだね。