萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

アスペクト指向

@ITアスペクト指向の基礎とさまざまな実装 - ITmedia エンタープライズという記事がちょっと面白かった。どうもアスペクト指向っていうと「ロギングが一元化できるのだ!」ってことになって「はぁ」みたいな感じになりがちなのだけど、これ読んでなんとなく、オブジェクト指向で素敵だったのは関心の受け側をまとめることができたことで、アスペクト指向で素敵になる可能性があるのは関心の受け元さえまとめることができることかもと、そんな気がしてきました。ま、東洋人的には、そうやってすべてのことを「分析する・対象化する=分かる」ことができるということを疑うべきなのかもしれないのだけれど、システムってそういうことだしね。どんだけうまく、ものごと捨てるか、みたいな。「あとは運用で」とかいうと逃げっぽいけど、それが一番現実的で有用だったりすることもあるしねえ。

さて、なんの話だ。

そうそう、アスペクト指向Software Designのシーサーの記事やちょっと前のC Magazineの記事読んでもピンとこなかったけど、この連載はパート1ってことらしいので続きを期待しております。