萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

何を語るかではなくどう語るか

今日は早速有給を取ってのフォーカシングの研修。

朝は時間的な問題でコンビニおにぎりをホームでいただく。つもりが、食べてたら電車が来たので、あまり混んでないし臭うものでもないしってことで車内おにぎり。

駅に着いて時間調整でブラブラしてから行ったらもう研修が始まってた。いつのまにか頭の中で、開始時間と開場時間が入れ替わってた。たまにこれやってしまう。バンコ・デル・ムトゥオ・ソッコルソのライブを観にクラブチッタに行ったらもう始まってたときは腰から砕け落ちた。

さておき、フォーカシングの研修は、最初のワークで絵を描かされたからイライラしたりしたんだけど、全体的にはとても良いものだった。本で読んで勉強してたときは「からだの声を聞くとかオカルト?」と思ってたんだけど、実際に指導を受けながら経験すると、なるほどものすごく面白いと思った。カウンセリングは何を語るかが大事ではなくどう語るかが大事というのはこういうことかと。まあ、まだ3回シリーズの初回だから、よくわからんけどね。

お昼は前回の研修で見つけて行きたかったペッパーランチ。あんな事件あってもやってるのすごいとは思う。

夜は和歌山ラーメンを食べるつもりが駅に着いたときにまだやってなくて諦め。松屋へ。店頭のポスターでビビン丼が見つからなくて泣きそうになった。

そして18時前に夜ごはんを食べたせいで小腹が空きカロリーメイトを食べいまに至る。お湯を沸かすものを持ってないので買い置きのカップ麺食べられないのある意味ラッキー。でも、このカップ麺たちはどうすればいいんだ。

転職まるひと月でやらかした

今日で転職してまるひと月が経ちました。そろそろ職場の人たちの目も厳しくなるだろうから気を引き締めないとと思ってた矢先、やっちゃいました。とあるセキュリティ上のミス。インシデントになるほどではないけど少し怒られた。しかし一応セキュリティの本も出したことあるのにアホなことして非常に自分が残念。繰り返さないように反省する。

ニュースで今日はすげえ暑かったと言ってたけど、そんな日に僕は仕事で農業体験してました。引率係だったんだけどビニールハウスで一緒に草むしり。地面との戦いは大変です。

話を朝に戻します。朝はドトールでごはん食べながら市と県の広報紙みたいなのを読んでた。地域に密着せんと。

昼はフードコートでビビンバ(訳:混ぜご飯)。フードコートはいろんなの食べれて夢のようだ。子供多いのも楽しい。そして上の階におぼん de ごはんを発見。女子力アップのために今度行こう。

夜は久しぶりにサブウェイ。パンを切らないバージョンを今度食べよう。前に恵方サブウェイで食べたことあるけど。

帰り、前からゴディバのドリンクを飲んでみたくてゴディバに寄ったら見つけられずなんとなくクッキーなどを購入。会計のときにドリンクに気付いた。今度頼む。

明日は有給をいただきます。

「さ」は「サムギョプサル」と「さようなら」の「さ」

今朝体重を計ったら少し減ってたから今日は食べちゃうぞと思い(台無し)大盛りにしたりフォッカチオを2枚追加したり20歳くらい年下の友達とサムギョプサルを食べたりしたんだけど仕事も忙しくしてるせいかあんまり食べらんなかった。というか今日のことを1文でまとめてしまった。

ちなみにその友達によると僕は随分明るくなったらしい。就活で書類に落ち続けてた頃とか、実家に戻る決心をした直後とか、恋的なやつがアレした頃とか、そういう時期に会ったりしてたから余計なのかも。「社長やってた人的に事務仕事はつらくないの?」とも聞かれたけど、事務仕事やってて思うのは、社長の仕事も事務仕事みたいなもんだよなあ、とか。まあ、たとえば今日やった「時計の電池を替える」みたいな雑用は、いままでバイトの子にやってもらってたけどね。でもいまのところ特に苦にはならないかなあ。

このまま穏やかに進むのかどうか。いつもより40文字ほど少なめですがさようなら。ちなみに今日、すごく仲良くなれた人とLINEで「さようなら」と言い合ったのはさみしかった。

こども食堂のボランティアに行ったらJKだらけだった

とかそんな話は置いといてこちらに来て初めての精神科に行った話をしてもいいですか?

許可を待つことなくその話をするんですが、いままであった悲しいことをたくさん話したりしたので泣いてしもうたよ。そして医者から転職について「ペイしないじゃん!」と言われた。知ってる。給料半分以下というか1/3くらいだしね。でも「やりがいがあればお金は少なくても」とかはまったく思ってなくて、これからがんばって増やしていくつもり。いまはとりあえず、経験もなく雇ってもらうからには給料安くても仕方ない、と思ってるんです。

さておき、医者からは「テンションをうまくキープして自信をちゃんと持った状態でいれれば普通の人でいられるのにねえ」と言われた(ニュアンスとか詳細違うかも)。「それすごい難しくないですか」とか思うけど処方された薬とかを元にがんばります。

で、いまだ勤務先が健康保険証をくれないので2万円ほどを実費負担したあとバーミヤンで回鍋肉定食を食べてこども食堂のボランティアへ。

そしたらJKがたくさんいた。というか、JKが次々にやって来た。

どうやら学校の課外活動的なやつ(?)でボランティア活動をするというのがあるらしく、自分らでいろいろ調べてこども食堂に来ることにしたんだって。すごいなあ。高校生の頃からそういうことをいろいろ考えるんだね。あとはAO入試のためだったり、ボランティア活動をする部活みたいなので来てたり。管理栄養士を目指す大学生の子もいた。DKとも交流できたの良かった。気さくに話してくれた。僕が水を持って来るのを忘れたままごはん食べてたら無言で席を立って水を持って来てくれたイケメンの小6男子には抱かれてもいいと思った。

佐賀で参加したこども食堂とは雰囲気や人数(こちらが5倍くらい多い)が違い、全員揃っていただきますじゃなかったこともあって、そんなに子供とは遊べなかった。小3の女の子にお腹を殴られたり、帰りに何人かの幼児が求めてないのにハイタッチしてくれたり、小3の女の子に蹴られたり、小3の女の子にメガネ取られたり、まあ、なつかれたかなあ。とあるJKに「すごい早さで子供に好かれてますね」とか言われたからなつかれたんだとは思う。知らないところに飛び込んでコミュニケーション力などを鍛えるの、だいぶ慣れて来た気がする。

ところで、こども食堂に参加する際の問題点がひとつあって、僕は好き嫌いが多いのよね。我慢して食べるときもある。今日は、さあ、どっちだっただろうなあ。スープは、1/4くらいしか注がなかったけどね。

書き忘れたけど、水曜は仕事が休みなんです。

稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?

とかそんなこと言われると「え?長財布使わないとダメなのかなあ」ってなるね心が弱ってると。でも多少頭が回るようになると、この本の著者が調べてる「稼ぐ人」がたったの700人だったり、たとえ本当に「稼ぐ人」が長財布を使ってても、長財布を使うことが「稼ぐ人」になることにつながるわけではないし、長財布を使わない人が「稼げない人」になるわけでもないことに気付きますね。実際に読んでないから、どんな理論が展開されてるのか知らんけど。

さておき、財布買いました。ようやく。いままでの財布はマジックテープのやつで、小気味好くバリバリっと音が出ればそれはそれでいいのだけど、使い古しすぎててマジックテープは死んでる、財布自体汚れ過ぎという、毎回出すのが恥ずかしいものだった。

でも、長財布とかって威圧感あって過ぎじゃない。もっとちゃちくていい。探してもあんまなかったけど、小さいのにした。小さいふというやつ。革なのは気に入らないけど。でもいつまでも探してても仕方ないもんね。

夜ごはんをポテトLにしたらものすごく物足りない気持ちになった。

「産業カウンセラーは潰しがきく」のか?

今日は産業カウンセラー協会神奈川支部の研修だった。

朝は仕事の日と同じように家を出て、少し早めに会場のある桜木町へ行き、エクセルシオールカフェ的なやつかなと思って入ったお店が、CAFE LEXCELという、同じくドトール系列ではあるもののもう少し高いお店で、タイミングが良かったのか悪かったのか、僕の前の人の注文が終わったところでモーニングメニューをさっとしまわれた。クロックムッシュとコーヒーで1,000円超えしてしまった(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜

研修は「産業カウンセラーは潰しがきく」というタイトルだったんだけど、その心は「傾聴ができてアサーションもできるからコミュニケーション力がある。企業もコミュニケーション力を求めている。だから潰しがきく、つまり他の会社でも雇ってもらえる」とのことだった。うーん論拠が甘いなあ。こないだtogetterでも話題になってたけど、そもそもコミュニケーション力という言葉の認識に合意があるかという問題もあるのになあ。カウンセラー一般に言えることで産業カウンセラーに限った話でもないし。年齢によっても違うはずだし。最後に質問もしたけどいまいち突っ込めず。参加したのは良かったと思ってるけどね。

帰りに寄ったカレー屋は物足りなかった

心が折れた

ここの日記はいつも某SNSで500文字制限の中で書いた日記を持って来て、多少表現を変えたり載せていいものを選別したり説明を足したりして書いてます。

で、今日はそっちのSNSで日記書いてたら消えたので心が折れました。

というわけで書いてたことを箇条書き。

関東平野とか言ってるくせに坂が多い
・佐賀は坂が少ない
・調べてみたら関東平野は小さいアップダウンが多いらしい
・『過保護のカホコ』を見たけど就活とか母子カプセルとかいう問題ではない気がした

ひとつ追加。

はてなブログのアプリ、改行の入り方が変で使いにくい

以上です。