萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

仕事の勉強はいつするのが正しいのだろうか

なんか全然三が日という感じもなく明日から仕事が始まろうとしているのは、この休みでいろいろ本を読んだり勉強したことが多かったからかなあと思った。Studyplus使うと勉強する気も起きるしね。

ところで以前キャリアコンサルタントの資格試験の勉強をしてたとき、面接練習の勉強会かなんかで講師の人に「仕事で必要な知識の勉強って、仕事中にするもんなんですかね。それともプライベートの時間なんですかね」的なことを聞いたら「それはプライベートの時間に決まってる」的なことを言われ「えーでもだったらなんで研修とかすんのよ?」とかイラっとしたものの波風立てられないタイプなので何も言わなかったんだけど、ここんところ『転職の思考法』を読んでて、仕事に直接関係する知識、要するに転職したら使えなくなる知識(100%使えなくなることはないにしても)は仕事中に、転職しても使えるような汎用的な知識はプライベートの時間でするべきなのかなと思った。

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

Excelなんぞ使わない暮らしを20年以上続けて来たものの、ここになって事務仕事でExcelを使う機会も増え、VBAとかちらっと勉強したらラクになりそうだなと思いつつ、仕事中にその勉強をする時間を見つけられないでいたんだけど、そういう意味ではプライベートの時間にするべき勉強なのかもなあこれは、と思ったのでした。

関係ないけど以下の日記に追記したので興味ある人はどうぞ。

なんか今日はものすごく眠い。

hagihara.hatenadiary.jp