萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

関係構築ができない

今日はキャリアコンサルティング試験に向けた勉強会でした。

僕は産業カウンセラー協会の神奈川支部でキャリアコンサルティングの講座を受けたのだけど、神奈川支部には、講座のあとにみんなで勉強会する伝統があるらしいのね。講座の最後に講師の代表の人がそう言ってた。あと、なんか、頼めば、そしてタイミングが会えば、講師の人がボランティアで勉強会に参加してくれるかもしれないとも。

でも僕、こういうの大嫌いなんだよなあ。

自主的に勉強会するならまだしも、講座を開講した側が受講生に向かってそういうこと言うのって、やれって言ってるようなもんじゃん。そしてやれって言うってことは自分らの講座だけじゃ試験に受からないって自ら認めてるようなもんじゃん。そんな中途半端な講座すんなよ。あとボランティアで講師の人が参加してくれるかもしれない伝統って、それ、タダ働きをさせる伝統があるってことじゃん。受講生から言われたらなかなか講師も断りにくいだろうし、教師のサービス残業が増えるのと同じような構図なんじゃないの?

などということを最後の講座のアンケート用紙には書いたものの、講座中に集まったグループで勉強会をやろうという話になったときは、主張ができないタイプなので何も言えず参加することになったのでした。

で、そういう気持ちは勉強会始める前までに整理して、勉強会は勉強会として、実技試験すなわち模擬面接の練習に臨んだんだけど、なんか、ぜんぜんうまくいかない。

面談の最初にやる必要があるのが関係構築というやつで、相談者の言葉を伝え返したりしながら、あなたの言うことをちゃんと聴いていますよと伝えることで、信頼関係を作っていくと(すごく省略して説明してます)。これがどうも全然できてなかったようで、本来は15分やる面談の途中でガンガン止められる。やり直しになる。そのことが嫌とかムカつくとか、そういう気持ちはまったくないのだけど、当惑するというか、「あれ?何がダメなんだっけ?」とか「そもそも関係構築ってどうやったらできるんだっけ?」とか「俺ってなんで生きてるんだっけ?」とか。

僕が一番目だったのでサンプルとしてそういうことになったという部分もあり、みんなで一巡したあとは再度キャリアコンサルタント役をやる機会ももらったのだけど、断ってしまった。なんか、何が何だか、もうよくわからなくなってしまったから。

キャリアコンサルタント試験まで、あと35日。

なのではあるが、僕は試験を受けるんだろうか?

そもそもキャリアコンサルタントを目指していいんだろうか?

となるとすなわち、いまの仕事を続けてていいんだろうか?続けることで利用者さんたちに対して不利益を与えてるんじゃないだろうか?

と、わりと根源的なところで、迷いじゃないけど、そうね、途方に暮れている。

どうしたもんだかよくわからないので、食って後悔した今日の夜ごはんの画像とか貼っておきます。

https://www.instagram.com/p/Bh3vtEfh9mJ/
なんとなくノリでマックのデカいヤツ食ったら腹は膨れたけど満足感が全くないというね。いつになったら、もう高校生とか大学生の頃みたいな食い方しても楽しくないの学べるんだろうか。10年くらい前にいまの僕くらいの歳の人から「だんだん人生の終わりを意識するようになるからそうなると質の低いものは食べないでおこうと思うようになった」みたいな話を聞いたんだけどその感覚いつやってくるの?