萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

恋空DVD

今日からレンタルだったので早速見ました(笑)。

予想はしてたけど、結構、原作と違うね。あと、無理矢理2時間に話を詰め込んじゃってるせいで、元々が断片的な話がますます断片的になって、確かに「わけわからん」という感想にもなるかな。

えーと、見て思ったこといくつか。

映画って、当たり前だけど全部映像になるわけで、つまり元の小説に一切書いてなかったことまで映像化しなきゃいけないわけで、とりわけこれって、元の小説があまりそういう描写をしてなかったから、作るの大変だっただろうなと思った。

これは小説のときにも思ったのだけど、レイプされた側の女性が、自分のことを「汚れている」と表現するのはどうかと思う。もちろん被害を受けた人が辛いのはそうだと思うけれど、なんというか、負のスパイラルになってしまうような気がする。その人が悪いわけじゃないのに。

美嘉ちゃん(主人公)の父親が高橋ジョージで、それは別にヤンキー的な意味合いではなく、普通の家庭の父親といった役で、高橋ジョージって自分的にはロッカーだろうにそんな役やって良いんかいなと思ったのだが、意外と良い味を出してて良かった。

で、母親役は浅野ゆう子で、美嘉ちゃんはガッキーで、「えー?」みたいな配役な気もするのだけど、ヒロくん(彼氏)の家族とかヒロくんんの元カノとかは、ちゃんとヤンキーな感じだったので、それでバランス取ってるのかなと思った。

「これで感動して泣くなんて!」みたいな話、わからんでもないが、極力好意的に解釈すれば、たぶん、間をつなぐ力というか、想像する力の違いなのではないかと思う。それは優劣というわけではなくて、やはり単純に、親近感の持てる題材かどうかって話なんだと思う。つまり、省略された部分を自分で補えるかどうかと。この話の、語られない部分を自分の普段の生活などを元に想像できる人(つまりターゲット的にストライクゾーンの人)はわりと簡単に感情移入できるだろうけど、そうじゃない人は、たぶん、泣かせなシーンだけが目についてしまって、「このレベルので感動するとは」みたいなことになるんでしょうね。

まあ、とか言いながら僕も、結構、笑いながら見てしまったりしたのですが。

でも、最後で泣いちゃう気持ち、わからんではないよ。

ただ、結局のところ、「これのどこが面白いんだ」という人は、ターゲットじゃないだけの話がするなあ。最近、ドラえもんの映画を全部見るということを自分に課してるので、「のび太の恐竜」から少しづつ見てますが、実際問題、そんなに面白くないしね。それと同じじゃないかなあ。その年齢層が上がってきてるのが問題とか、いろいろ、あるでしょうけど。

えーと、原作との違いの話。

ヒロくんから捨てられた美嘉ちゃんが付き合うことになるふたり目の彼氏の優くんですが、この露出の少なさだと、単なるザコキャラになってしまって、本当にもう、ただの人の良い人というか、バカというか、なんかかわいそうですね。というか、役者も役作りしにくかったろうに・・・。あと、ケンちゃんも、登場少なすぎるよ・・・。

アヤちゃんとの確執がまったくなくて、ただのかわいい友達になってたのは残念でしたね。わりとこれが、恋空のキモのひとつだと思ったのですがね、僕は。なんというか、恋しか目に入らない、的な。人の男取っただの取らないだの、そういうこと。

あと、これは違いというわけではないけれど、小説の方って、あまり舞台について語られることがなかったような気がするんだけど、そのせいもあり、意外と田舎が舞台の話なのねと思った。まあ、ケータイ小説を読んでるのは田舎の女子中学生だという話もあるし、そういう意味でリアルなんでしょうね。

違いについてはそんな感じかな。

細かく、思ったこと。

ヒロくんの携帯に、でっかい梵字のシール(たぶん)が貼ってあり、せっかくの泣かせのシーンで笑ってしまった。

ガッキー、ちゃんとキスシーンはチューしなきゃだめだと思った。というのも、他の女優さんは、ちゃんとチューしてるわけで。そっちがチューしてないなら、ガッキーもしなくて良いと思うんだけどね。なんか、気合い入ってない感じ。

本編を見終わったあと予告編を見たら、予告編でぜーんぶストーリーが語ってあったので、ほんと、映画の予告編ってのはヒドイと思った。

映画の予告編では「1200万人が泣いた」ってキャッチだったが、DVDの宣伝映像では「2000万人が泣いた」ってなってて、映画の公開からDVDの発売まで、たぶん半年もなかったと思うんだけど、800万人÷6=133万人/月=4万人/日なので、さすがに誇張な気がするよ。

えー、さて、あとはコミック版を読むのかな、僕は。えーとでも、もうちゃんと完結してるんでしょうか?

せっかくだから、滅茶苦茶萌えな絵でアニメ作ったりしたら面白いのに。もしくはリイドコミックスで劇画。