萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

俺と53個の得意技

最初に言っておきますが今回の原稿はいつにも増して、僕に興味がないとつまんないと思います。ので、これを機に僕に興味を持ちましょう←

f:id:hagihara:20170923162857j:plain
(本文と写真は関係ありません。なんとなく手持ちで一番「得意」ぽかった)

なんでそんなこと調べてんの?

少し前にここあさんの影響で『夢をかなえるゾウ』を読んだ。

読むまでは知らなかったけど、この本はゾウに与えられた課題を主人公がこなしてく、という作りになってて、で、なにげ生真面目な僕はその課題を実際にやってみるようにしてるのです。まあ「なんだ、これゲーミフィケーションじゃん。だから売れたのかなあ」と思ったからやってみようと思った部分が大きいんだけどね。

で、最初Twitterでツイートしてリプライ来ないかなーって待ってたらほとんど誰からも相手されなかった爆笑爆笑

涙が零れ落ちそうになったけどここで諦めても仕方ないんで、以下のようなDMやらLINEやらをいろんな人に送ってみた。

いまごろ『夢をかなえるゾウ』を読んでみてたら、「自分が一番得意なことを人に聞く」という課題があったんで、なんか思い付くようだったら、僕の得意だと思えることを教えてもらって良いですか?同様に、僕の苦手なことも教えてもらえると嬉しいです。

こういう送り方すると「じゃあ逆にわたしの得意なところと苦手なところは?」とか聞かれる可能性もあるので、なかなか緊張しながら送ってみた。そして実際何人かに聞かれた(当たり前)。それくらいの負担をいろんな人にお願いしたわけですなあ。ありがとうございます。

まずは返事の概要

返事をくれたのは、下は中学1年生から上は還暦を過ぎた人まで全部で53人。もちろんお願いしたけど返答なかった人もいるし、若い子でひとり、「そんなの無茶振りですよ。会話しかしてないのにわからない」と言ってた子もいた。「会話だけでもわかることはあるのでは……」と思いつつも、ネットだけの情報を鵜呑み(?)にしない姿勢はなかなか良いかもとは思った。

返事をくれたのはさっきも書いたように53人なんだけど、「苦手なこと」まで教えてくれたのは29人。返事の中でまったく触れられない場合もあれば、「思い付かない」と言われることもあった。

あと、これ質問してみてから思ったけど、「良いところ」「悪いところ」じゃなくて、「得意なこと」「苦手なこと」になってるのが、絶妙にうまい聞き方だなと思った。特に「悪いところ」はうまく伝えないと非難ぽく聞こえるし。すごいね。

まあ、とは言え、もらった返事は「良いところ」と「悪いところ」だったりする場合もあったんだけどね。

いろいろもらったお返事を、問題ないかなと思う範囲で引用します。「そんなんやだ」って人は教えてください(ここを見てたら)。

僕の得意なこと。それは「コミニュケーションを取ること」「思い付きを実行に移すこと」「頭を使うこと」

この手の本を読んで、実際に行動するところがすごいです、あまりいないですよ」という意見ももらったけど(笑)、僕の得意なこととして多く挙がったのは、順に、「コミニュケーションを取ること」「思い付きを実行に移すこと」「頭を使うこと」だった。

「コミュニケーションを取るのがうまい」とは?

コミニュケーションを取ることが得意のその中身は、「話を聞くのがうまい」ということの他に、「話を発展させること」「話を引き出すこと」がうまいと言ってくれた人がいた。若い子たちからは「相談に乗ってくれる」「アドバイスしてくれる」「いろいろ情報をくれる」という話も。「いろんなところでいろんな人の話聞いていろんな人の支えになっててすごい」みたいなベタ誉め嬉しいのでもっとください

コミュニケーションの入口の話としては、「きさく」「一見さんに優しい」「年齢とか性別とか関係なく人と仲良くなれる」「誰とでもフレンドリーに話しができる」「上の人にも下にも社交的なイメージ」など。まあ、実際はそんなことなくて、「あ、苦手」と思ったら全然話さないけどねその人とは。仲良く話してる人に質問したからコミュニケーション能力が高く見られてる部分はあるだろうと思う。それでも、向こうが僕のことを嫌ってそうな場合は、「どこまでやったら本気で嫌がるかな~」とか、嫌われてるの知りつつ「フランクごっこ」やることはある。たまにだけど。

話の内容については、「あらゆる雑学知っててあらゆる人とコミュニケーションとれる」「優しくて気持ちのいい知的な会話ができる」「魅力的に音楽の話をする」「アドリブがうまい」などだった。ありがたや。

面白い意見としては、「ドトール巡り!客観性と愛情を持って、店舗やスタッフをみてるのは素晴らしい」とか、「核心をつく本質的なことを、良い例え話でニコニコしながら、私のプライドを傷つけずに、物事が良い方に行くように、話しちゃうところ」、そして「若い女子と絡むこと!」とか(笑)。まあたしかに、たぶん現役のDKやDDのころより女子たちと話してる気がする。

産業カウンセラーの資格を持ってる人間的に嬉しかったのは、「話しやすい雰囲気を作るところ。気づいたら、いろいろ話してしまっていて、さらに気が楽になるというセラピスト的なことが得意」という意見。みんな聞いた?読んだ?

持ち上げすぎだなあと思うのは、「完全なる善意で人の為に何か行動出来ることですかね。見ず知らずの私の為に調べてくれたり」というやつ。まあそれはキミがかわいいからでしょうね←

どう「思い付きを実行」に移しているのか

いろんな人が、「好奇心旺盛」で「すぐ行動に移す」と言ってくれた。「思いつきから行動に移すまでのスピードがはやい!」とか、「新しいことに興味持ってなんでも楽しんでやること」とか。

あとはその好奇心を駆動する「知識欲」の話も。「大体の人は考えてやめちゃう」けど、「好奇心が旺盛」だから、「自分の足で出向いていったり」、「人よりもちゃんと深堀する労を惜しまない」、という風に見てもらってる模様。まあたしかに読みたい本のリストはいつもパンク状態で、Amazonの「あとで買う」が600点までしか入れられないことを発見したこともある。

具体的な行動の内容としては、「友達に会いに遠くまで時間かけて来てくれることかな……?」とか。それはキミに会いたいだけなんだけどね(はあと)。

「挑戦することが得意」って言葉も頂いたのだけど、挑戦するだけで終わらないようにしないとなあと、これはずっと思ってる。

そして「頭を使うこと」が得意とは

若い子からはめんどくさそうに「勉強やない?」とか言われたりもしたけど(笑)。そしてこの子の母親からは「中学の頃の感覚だとダントツ勉強!」とか親子二代の呪いみたいな言葉をもらったけど(笑)。

あとは「博識」「自由な発想」「興味の幅が人より広い」「判断力がありそう」「勉強好き」など。最後のは、欠点としても挙げられてた。「結局勉強するだけで満足しちゃう」みたいな。

深い意見として、「ある事象や問題に遭遇した時に沢山の選択肢を自身の目の前に並べることができる」というものも。「別の言い方をすれば思考机の引き出しが多い」。「可能性のある解法を複数」自分の前に提示して「最適最短なものを探す」ことができるそうだ。誰かにこの僕の能力(があるとして)を活かしてほしい(ひとまかせ)。

あと、この項目に入れるかどうか微妙だけど、「Wikipediaを徹底的に読み込むこと」とか。「わりと凝り性というか勉強熱心」みたいな。この人には、「初代天皇から今上天皇まで全項目読むとすげえ面白いよ!」とか、「元素記号1番からずっと読んでいくのはスカンジウムあたりで飽きた」とか、「徳川家当主をずっと辿っていったら息子さん(つまり次期当主候補)のブログが出てきたりして、歴史っていまと繋がってるんだなあと思う」とか、「皇后一覧見てたら藤原家圧勝過ぎる」とか、そんな話をしてたからかもしれない(笑)。

https://www.instagram.com/p/fBsFqljc9M/
皇后って藤原さんだらけなのねー。

その他の意見

まず「話や文章が面白い」。「文章面白かったらこのブログのPVが1日100以下とかないわ~」とも思うけどまあそこはそれ。「断然文章を書く事ですかね」「人がおもしろいと思えるもの(コンテンツ)を作り出す」「人を引き込むような文章を書く」「文章を書くのが得意」「色んな本読んで、あらすじとか感想とか良かったところとかを、わかりやすく人に伝えること」「とにかく話が面白い。発想の脱線や連想が楽しい」だって。なんか、もっと頑張ろうって感じ。

この何年かやってないけど、以前はライブをやったりもしてたので、「人前でなにかする」という意見も。「講演とかで大勢の前で質問できる」とか「人前で話すこと」とか。「芝居がうまい」というのもあった(もう20年以上やってないけど。笑)。「デジタル音楽的な何か」とか「山手線の時刻表で作曲できる」とか。ピンポイントですね。笑

「人の目よりも自分のしたいことをやれるところ」「きっぱり意見を言う」という意見もあり、そのことを「ロック」と表現してくれた人もいた。「周りからの同調圧力といい感じに折り合いをつけて、自分を失わない」と。その部分で苦労してることもわかってくれつつだった。

あとは「パーリーで、面白い曲をかけてくれる」とか、「ベース」とか、「Linux」とか、「様々な社会的な立場の方に対して、心を尽くしてサポートされるところ」とか。

こうやっていろいろ言ってもらったのを見ると、それは僕が得意なことと言うよりも、「ああ、僕はこの人にこの面を見せてるんだなあ」みたいなことを強く思った。ジョハリの窓的な?

でも、いろいろ言ってもらえるのはありがたいです本当に。

苦手なことで挙がったのは

トマトを食べること」「トマト」「食べ物の好き嫌い」みたいな「子供かよ俺」みたいなのとか、「LINEの未読をまめにチェックすること」「釣り」「自炊」みたいにやたら具体的なもの(しかも当たってる)が、まずは自分としては面白かった。

多かったのは、「割り切ること」的なこと。「細かいことをスルーすること」「『気にしない』ができない」「嫌なことを笑い飛ばして、忘れること」「不合理だったり曖昧だったり上手くいかないことに関して厳しい」など。たしかに特に最後のやつは、それでイライラしてつらくなったりすることある。なんでわかるんだろ。

ウェイウェイする事」という面白い表現をしてくれた人もいて、別の人は同様のことを「他人の価値観に同調して、盛り上げたりするのが苦手」と言ってくれた。似た感じだと「洞察してしまうが故にフツーの人と同じ感覚でいること」かな。気を遣った表現をしてくれていて申し訳ないけれど。「普通が何であるかを客観的に捉えて主観に落とし込むのはあまり得意ではないように見える」というのは、なるほどと一瞬思ったけどちょっと難しかったから今度デートで教えてください!たぶん、同じようなことを言ってるのだと思うけどね。まとめると「当たり障りなく生きるのが下手そう。あははは」って意見になるのかな?あははは

産業カウンセラーの資格を取るときにホランドの職業選択理論を勉強したわけですが、そのRIASECと呼ばれる六角形のC、つまり「組織化され、構成化された状況」が苦手という意見もあった。「定型業務」という意見もあったし、「新しい環境で最初のワクワク感を保って楽しみ続けること」という意見も。ちなみにいまの仕事は、いまのところ楽しいです。

その他、苦手なこととして

他には、「アンガーマネージメント。最近怒りっぽいかなと思った」「頭を使わないこと」「極端に走りがちなこと」「お金の交渉」「威圧的な態度」「リフレッシュ」「スーツ着てサラリーマンすること」など。どれも思い当たりつつ、でも「お金の交渉」は昔よりうまくなった気もするんだけどなあ。もっと頑張ろう。

あとは「自身が並べた解法の中に正解がなかった場合に、そのことに気が付かなくて、いつまでも可能性のある解法が堂々巡りして、結局はその問題を諦めて捨ててしまうことができない」というのは、なんか肝に銘じたい感じがした(他のを銘じないということではなく)これって恋愛的なことにも通じたりするんですかねー知らんけど(書いてて恥ずかしくなった)。

鋭いなと思ったのは、「いろいろとある程度器用にこなせるが故に、ふか~く物事を突き詰めるのが苦手かも」「本は読むけど、学会誌や論文は読まないとか、書かないとか」というやつ。これはわかってはいるというか、入門書を読むのが好きなんだよね僕は。なんか仕組みを知れれば楽しいというか。たとえばいろんな言語を知りたいけど、マスターする気はないみたいなね。

みなさん本当にありがとう

あとから考えればよく50人以上に「ねえねえ教えて」って聞いたなとその厚顔ぶりに赤面もするけど、こんなにたくさんありがたい言葉をもらって、なんかもうこれを寄せ書きにして死のうかなって感じ。むしろ追悼文集という扱いでも良いな。

ちなみに僕が自分で思ってた、自分の得意なことと苦手なことは、「フットワークが軽いこと」と「お金を儲けること」でした。

催促的なことをしてみても完全スルーされたりもしてちょい落ち込んだりもしたけど、これ、やってみて良かったなあ。いろんな人が一瞬でも僕のことについて考えてくれたというのが、果てしなく嬉しい。実は最初、喫茶店でこのブログを書いてたんだけど、あまりにありがたくて号泣してしまいキモい客になったのでやめました。

いろんな人と接することで自分のいろんな面を見つけてもらったり引き出してもらったりするの、本当に面白いですね。お返事くれた人たち、ありがとうございました

みんなもやってみると楽しいよ!