萩萩日記

世界に5人くらい存在するかもしれない僕のファンとドッペルゲンガーに送る日記

冷えてください。英語のHiはオハイオとして同じように最も変です。

知り合いのアメリカ人から英語のメールが届いたのだけど、僕の英語が下手なので気を使ってくれたのか、自動翻訳ソフトで英語を日本語に翻訳してから送ってくれたらしく、なんだかよくわからない日本語が書かれていたのね。全部が日本語だったわけではなく、一部が日本語で、他の部分の文脈からなんとなく意味がわかったので、サンキュー的な返事を書きつつ、「でも機械翻訳の日本語は英語と同じくらい難しいよ :-)」みたいなことを書いたところ、

Cool

Hi in English is most odd the same as Ohio.

という返事が来た。

「Hi」について書かれているのは、たぶん僕がメールの冒頭に、

Hi Bob.

みたいに書いてたからだと思うのだけど(Bobは仮名)、これは、

Hi, Bob.

と書くのが正解だったのだろうか。それともそもそも「Hi」なんて言っちゃいかんのだろうか。そしてひょっとしたらBob(仮名)は怒ってるんだろうか。つーかもらったメールをこうやって仮名とはいえ公開しても良いものなのだろうか。そして冒頭の「Cool」はいい意味なんだろうか悪い意味なんだろうか。

疑問が渦巻きますが、そんな複雑なこと聞くのもめんどくさいし、そもそも「ねえ、怒ってる?」とか聞いて「お前はオレの恋人か!」みたいなツッコミが来たら問題の複雑度が一層増すので聞けませんでした。

つーかそもそもBob(仮名)の性別を知りません。

ちなみに今日の日記のタイトルは、Bob(仮名)からもらったメールをexcite翻訳してみた結果です。やっぱり機械翻訳の日本語は英語と同じくらい難しいと思う。